こんにちは、朝倉です。
だんだん暑くなってきて、夏らしくなってきた、今日この頃。
「枕草子」の夏の一節をふと思い出しました。
夏は夜。
月の頃はさらなり、闇もなほ、蛍のおほく飛びちがひたる。
また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。
雨など降るも、をかし。
僕が小学生だった当時、授業で「枕草子」を暗唱する宿題があり、当時、まじめだった僕(今もまじめですが)は、きっちり宿題をこなしまして、大人になった今でもそらで言えるぐらいすごく記憶に残っています。
都会に住んでいると月の光を感じることも、蛍を見ることもできないけど、街の灯りはそれに代わる美しさがあると僕は思います。

GR III,Pモード,ポジフィルム調,ISO500,1/30sec,F2.8
夏の夜の景色は、少し熱を帯びた夏ならではの趣を感じることができる。

GR III,Pモード,ポジフィルム調,ISO400,1/30sec,F2.8
ひとつ路地に入れば、そんな夏の暑ささえ忘れられる、ひと時の静寂が。

GR III,Pモード,ポジフィルム調,ISO3200,1/30sec,F2.8

GR III,Pモード,ポジフィルム調,ISO2500,1/30sec,F2.8
雨が降ると、少し暑さはやわらぐけど、よりいっそう、夏のかおりがする。

GR III,Pモード,ポジフィルム調,ISO320,1/30sec,F2.8
本格的な夏が来るまであと少し。
ちょっぴり涼しい夜の散歩で、夜ならではの「季節の変わり目」を感じてみるのもいいかもしれません。
それではまた。
(朝倉)