こんにちは!管理人のまちゅこ。です。
まだまだ暑い日々が続きますが、みなさんお変わりないですか?
今日は、GRファンの方が運営されているFacebookグループと、そのグループによる写真展をご紹介します。
今回ご紹介する「GR☆CLUB」は、2018年1月に設立されたFacebookグループ。これまでに、撮影会の開催(年3~4回)や、グループ内でのハッシュタグでの投稿企画、Kindle写真集の発行(6冊)などの活動をされています。
グループの運営をされている方が、写真家の横木安良夫さんのプロジェクトである「CRP」の事務局をしていたことから、横木さんもグループのメンバーとして、さまざまな面でサポートをしてくれているとのこと。なんとも心強いグループです。いまや、メンバー数1000人をこえているとか。すごい!
以前、野口さん(元リコー)もオフ会に参加させてもらったり、GR tripにもお申し込みいただいています。
グループの管理(運営)をされているのは、芦田みゆきさん。
GRで日々撮影しつつ、撮られた作品で写真展を開催されたりと、とても精力的に活動されています。


2020年10月に芦田さんとMaiko(モデル)さんとの共同企画展として開催された「Tokyo Wall」(アイアイエーギャラリー)にて
このグループを立ち上げた理由をお伺いすると、
「子どもの頃からずっと現代詩を書いていたり、美大で油絵を描いたりしてきましたが、ある時まったく言葉が書けなくなってしまって。自由に言葉を書き留めるように、絵を描くように、心が揺れた瞬間にシャッターが切れたら、という思いから、高性能の小型のカメラを探し、リコーのR8を購入しました。そして、R8で撮った写真が、リコーフォトコンテストで入賞して。
その時に、副賞としてGR DIGITAL IIIをいただいたんですが、そのGRで撮った写真が、三愛ドリームセンター(リコーイメージングスクエア銀座があったビル)の両袖看板のデザインに採用されたんです。ものすごくびっくりしました。自分の写真が銀座の交差点に飾られるなんて!と。
それまで、立ち止まってしまっていた私を励まし続けてくれたGRに、写真に、恩返しがしたくて、そして、写真の楽しさをみんなで共有し、お互いに見せあえるような場所が欲しくて、GR☆Clubを立ち上げました。」
と芦田さん。なんともうれしい言葉をいただきました。ありがとうございます。
このFacebookグループの加入条件は特には無いそうです。しいていえば、写真やGRが好きなこと。海外の方もたくさんいらっしゃるのだそうです。気になる方は、気軽に参加してみるのもいいかもしれません。
そして、この「GR☆CLUB」の有志21名が、8月12日(木)~15日(日)の4日間、目黒区美術館区民ギャラリーにて、初のグループ写真展『架空の街〝G〟』を開催されます。
この写真展、実は今年の5月に開催予定でしたが、コロナの影響で2度ほど延期に。いつまた延期になってしまうとも限らない、という不安な状況の中、準備を進めてきたのだとか。
私も今年の2月、この写真展の準備として、出展作品をお互いにプレゼンテーションしている場に少しだけお邪魔させていただきました。同じGRで撮られたものですが、それぞれ個性があって、こんなにも違うのかと、興味深かったです。




メンバーそれぞれの作品について、横木さんが一人ずつ、見せ方、見え方についてアドバイスをなさっていました。横木さんに見てもらえるなんて、羨ましい!と思いながら、見入ってしまいました。
各自の作品選定はもちろん、DMの制作、図録の制作、ホームページの制作などなど、それぞれすべて、メンバーで手分けして進めていらっしゃいました。普段のお仕事の傍ら、これだけの準備を進めてくるのは、きっと大変だったことでしょう。人数が多いと、集まれる時間も限られるので、なおさらですよね。
やっとこの日を迎えられる!!という感じでしょうか。開催、おめでとうございます!
私も、開催期間中に改めて、おじゃまさせていただこうと思っています!


今日(8月11日)の準備の様子。仕上がりが楽しみです!
なお、8月14日(土)、15日(日)にはトークイベントも開催されます。
14日は、横木さんと一緒に、野口さんも出演されるとのこと(最近、野口さんのトーク出演率高い!)。詳細は以下のサイト等でご確認くださいね。
★Facebookグループ「GR☆CLUB」写真展
『架空の街〝G〟』
会期 :2021年8月12日(木)~15日(日)
会場 :目黒区美術館区民ギャラリー(目黒区目黒2-4-36)
・『架空の街〝G〟』
https://grclubfictional.wixsite.com/fictional-city
・GR☆Club
ホームページ:https://grclub.ashidamiyuki.art/
Facebookグループ: https://www.facebook.com/groups/2470892723134887/
そして、最後に、GR officialからお願いです。
今回ご紹介したグループのように、GRを愛用くださっている方々(コミュニティ等)が、個展やグループ展などを開催される場合には、GR officialまでお知らせいただけたらありがたいです。全てを紹介することは難しいかもしれませんが、できるだけ紹介できたらと思っています。
以下のフォームより、情報提供の詳細(条件など)をご確認の上、お送りいただけたらと思います。
https://ricohimagingstore.com/gr_photoexhibition_entry
私たちも日々、SNS等で情報収集に努めていますが、どうしても偏りや限りがでてしまいます。ぜひご協力いただければ幸いです。
みなさんからの情報をお待ちしております!

目黒区美術館区民ギャラリーにて展示準備を終えた「GR☆CLUB」のみなさんを、記念に撮らせていただきました!明日から楽しみですね!

こちら、できたてホヤホヤの写真集。会場で販売されるそうです!
(まちゅこ。)