こんにちは!管理人のまちゅこ。です。
渋谷で実施した「GR Bar in 渋谷」(11月19日@MIYASHITA PARK「or」)のご報告です!
「GR Bar」は、GRの作品を眺めつつ、ちょっと一杯飲みながら、写真について、カメラについて、GRについて、語りあってもらえたら、という、ある意味とてもゆる~い企画。
なのですが。
2回目となる今回は、ちょっぴりバージョンアップして実施させていただきました(一回目のGR Barはコチラ)。
まずは前回同様、作品展示を実施。今回は渋谷という場所にちなんで、20名の写真家さんによる渋谷のストリートスナップ作品を飾らせていただきました。さらに、トークイベントやDJ、使い方相談コーナー、タッチ&トライなどなど、なんだかちょっと欲張ってしまったため、いろんな意味でドキドキしながら迎えた当日。
いわゆるイベント会場ではなく、お店を使わせていただくため、この日に準備&撤収が必須。午前中から展示の準備やトークイベントのリハーサルなど、あれこれとバタバタとしているうちに、あっという間にオープンの時間となりました。

この日は気温も高めで、朝からよいお天気だったこともあり、渋谷の街には人が多く。MIYASHITA PARKもにぎわっていました
16時、いよいよ一日限りの「GR Bar」がオープン!
安達ロベルトさんのカッコいいDJプレイの中、開店と同時にお客様が続々と来てくださいました。
みなさん、お酒を飲みながら、作品の展示をじっくり眺めたり、ショーウインドウに飾らせていただいた歴代GRを撮ってくださる方がいたり、このGR Barで友人・知人の方々と待ち合わせして、久しぶり!と会話を楽しまれていたり。
今回作品を展示させていただいた写真家の方々も、来てくれました。
大西正さん、加納満さん、鹿野貴司さん、鈴木達朗さん、鈴木光雄さん、戸澤裕司さん、中藤毅彦さん、横木安良夫さん、お忙しいところありがとうございました!
また、普段からお世話になっている写真家さんはもちろん、ストリートフォトグラフィーのコミュニティ(VOID TOKYOやTOKYO SPC、FRAME TOKYOなど)の方々など、渋谷という場所柄、そして、このお店の雰囲気からなのか、若い方や海外の方も多くいらしてくださった印象でした。
みなさんが写真を見ながら、自由に楽しんでくださっている様子が伝わってきて、我々もとても嬉しかったです。





今回はトークイベントも実施。渋谷を撮ることにハマっている、若手写真家3名に、渋谷について、ストリートフォトについてなど、お話いただきました。
想像以上にお客様が集まってくださり、一時はフロアの人数が100名を超えていて我々もビックリ。混みあってしまってご迷惑をおかけした方々には大変申し訳ございませんでした。
トークイベントは、ライブ配信も実施したので、うまく配信できるだろうか、リアルで見ている方々に迷惑がかからないだろうか、と不安もありましたが、なんとか無事に終了。配信スタッフのみなさん、いつも本当にありがとうございます!
なお、トークイベントのアーカイブ配信は、LINE登録者限定で、本日より実施しておりますので、よかったらぜひご覧くださいね。
(GR official LINEのトーク画面下にあるメニュー画面よりご覧いただけます。GR official LINEはコチラから)



トーマス・ハラさんが、進行役。3人のラフなトークと作品、ステキでした!
さらに、使い方相談コーナーやGRをお試しいただけるコーナーもご用意。
使い方相談コーナーは、予約制でお一人30分の枠(全部で14枠)を取らせていただきましたが、ほとんどの枠がオープン前にうまるという盛況ぶり。オープン後、お店にいらしてからその存在を知り、空いてる時間に利用いただいた方もいらっしゃいました。
使い方や、ちょっとした設定のことなど、いろいろとGRのことを聞けてとてもよかったとの感想をいただいたり、こうしてじっくり聞ける場が欲しいという声もたくさんいただきました。とても励みになります!
タッチ&トライコーナーも、オープンからずっと、ひっきりなしにたくさんの方が来てくださり。
GRのことはもちろん、アクセサリー類や、フラッシュなどなど、スタッフも楽しそうに説明していました。



使い方相談コーナーは、ちょっと優雅なソファ席で、じっくり・ゆったりと
そして、そして「GR Bar」ということで、今回のお店「or」の方が、GRのイメージをもとに、3つのカクテルを作ってくださいました。かっこいい!!
みなさん、結構このオリジナルカクテルをオーダーされていた様子でしたが、どうだったかな??
私もせっかくなので、全種類いただきました。どれも美味しかったなー。特にコーヒーリキュールのがとても好きです!ごちそうさまでしたー。



rebellious spirit(反骨)、unrefined(無骨)、ripeness(成熟)と名付けられたカクテル。GRのコンセプト(GR Story)を読みながらイメージしてくださったそうです


今回のGR Bar、16時~20時というとても限られた営業時間ではありましたが、約250名もの方にご来店いただきました。
本当にたくさんの方にお越しいただき、とてもありがたく、嬉しい限りです。ありがとうございます。
そして、なにより、作品あってこその「GR Bar」です。作品の展示にご協力いただいた写真家のみなさま、本当にありがとうございました。
告知の際にも書かせていただきましたが、今回の作品プリントは、EPSONさんが協力してくださり、『EPSON SQUARE』にてPX1Vシリーズを使わせていただきました。大変感謝です。ありがとうございます。
そして、そして、「or」のみなさん。作品展示のこと、ライブ配信のこと、カクテルのこと、などなど、こちらのわがまなな要望に、柔軟に対応くださり、本当にありがとうございました。サイコーにカッコイイお店で実施できてよかった!!


堅苦しくなく、ちょっとでも気軽に、かしこまらずに、写真に触れて楽しんでほしい。
そんな思いで始めた「GR Bar」ですが、写真をプリントで見ることの価値や、写真好き・カメラ好きのみなさん同士でのコミュニケーション、そして、写真家さんとのコミュニケーションなど、この場に来ていただくことで、これまで以上に、写真やカメラのことを少しでもいいなと思ってもらえたら嬉しいです。
トークイベント中は、配信等の都合上、急遽入口を一か所のみにしたため、タイミングによってはご不便をおかけした方、また、後ろの方の方は、2Fのフロアの音量でトークが聞こえないなど、ご迷惑をおかけした方もいらしたかと思います。来ていただいたのに、すみません。
トークイベントについては、アーカイブ配信を実施していますので、ぜひそちらご覧いただけたらありがたいです。
(GR official LINEのトーク画面下にあるメニュー画面よりご覧いただけます。GR official LINEはコチラから)
「GR Bar」、ぜひまた実施したいと思いますので、その際には遊びにきてもらえたら嬉しいです。楽しみに待っていてくださいね。


歴代GRも飾らせていただきました!そして、ご来店の際のお土産には、オリジナルコースターをご用意

トークイベントに出演くださった高橋直哉さん、トーマス・ハラさん、濱尾京介さん、そして、DJプレイをしてくださった安達ロベルトさん、本当にありがとうございました!
気づけばもう12月。今年もあとわずかですね。ああ、もう、びっくり、信じられません・・・。
みなさん、今年の年末は忘年会も多いのかな??なにかと忙しくなるこの時期、体調には充分気を付けていきましょうー。
~ おまけショット ~
ご来店の記念にお渡しするコースターを袋詰めする商品企画や開発のメンバーたち。
普段、なかなかお客様と接することがないので、こうしたイベントでみなさんと直接お話できるのは貴重な経験です。


オープン直前のGR Bar。なんだか、このときに戻りたい気持ち・・・

★Special Thanks
MIYASHITA PARK「or」
https://www.ortokyo.com/
EPSON SQUARE
https://www.epson.jp/showroom/marunouchi/
And thank you to everyone who was involved in the preparation of GR Bar!
(まちゅこ。)